三澄ミコトは石原さとみさんの役にしては珍しく、一般の社会人に寄せた衣装や髪型となっています。
これまでのドラマのように、出来るだけ多くの衣装を着せ替えたり(ドラマ放映後に爆発的に売れるので)、アクセサリーや髪型やメイクを目立たせたりしていません。

『アンナチュラル』は正統派の
本格お仕事ドラマ&新感覚のミステリー
だと思います。
石原さとみさんの表情やセリフの演技が本当に上手で、第2話の今回も胸が熱くなって涙がこみあげてくる場面がありました。可愛いだけじゃない、演技力の高さがよく分かります。
まだ始まったばかりで、最終回までには月日があるけれど、もう名作になりそうな予感大です!
今回は、見せ場でもあったトラック水没シーンも含めたドラマの感想と、今後波乱を巻き起こしそうな伏線について書かせていただきます。
また、とても興味が湧いてしまった法医解剖医についてもまとめます。
【ミコトと六郎】水没トラックで吊り橋効果はあったか?
第2話からいきなりの映画並みの迫力!でしたね。
最終回にもってきても良いぐらいのエピソードをココで持ってくるとは、脚本の野木亜紀子さん、なんて太っ腹。感謝^^
水没トラックの中で冷静に水の成分を分析して、中堂系(井浦新さん)に救助をお願いするんだけど、お互い場所特定に専門知識を伝えて通じるところが、脚本の面白さを物語っていました。
凍えるミコト(石原さとみさん)の手を六郎(窪田正孝さん)が包み込んで息をふぅふぅするシーンがあるんですが、見ていてドキッ!!としました。
と思わずなりそうでした。…あ、私がです(笑)
沈んだトラックの中でどれだけ持ちこたえることができるんだろう。
この状況で落ち着いて分析しているミコト、カッコイイ。「人間は、意外としぶとい…」
このセリフに涙が込み上げてきたよ。だめだ…泣きそう…#石原さとみ さん、このドラマで女優としてさらに格上げですね!
— 本音の感想ノート (@kansounote_com) 2018年1月19日
水に浸かったままミコトと六郎で死についてや生(食べ物)について語り合うシーン。
2人の表情がすっごい良かったです!髪の毛も濡れていてセクシー。またまた
でした。…いや、私が(笑)
すべてが終わった後、ミコトには恋愛感情はまったく湧いてない様子でしたが、六郎が夕子に話している表情を見ると何かが芽生えているような…
窪田正孝さんが時々見せる真顔の表情が…何か陰があって意味ありげなんですよね。
もともとこのドラマに恋愛要素は求めていないのですが、やはりドキドキするシーンがあると見ていて気持ち盛り上がります(^^♪
【嵐の予感】UDIのネズミが赤い金魚を暴く?
第1話で末次(池田鉄洋さん)に、ミコトの本名と過去を聞いた六郎。
第2話でも連絡を取り合っていたり、フリー記者の宍戸(北村有起哉さん)を見た時の様子が意味ありげで…と思っていたら、またまたエンドロールのところで新事実。
きっと、UBIと赤い金魚(病院との癒着とか?)そういったネタを追ってるんだよね。
お願いだから、面白おかしく興味本位でミコトのことを取り上げないでね(ノД`)・゜・。
でもきっとストーリー的に一波乱あるのは間違いないでしょうね。今は嵐の前の静けさなのかな。
願わくば、ミコトの過去を晒すことになるきっかけのスイッチを押すのは六郎ではありませんように。
石原さとみの法医解剖医になるには?年収は?
『アンナチュラル』を見て、法医解剖医について興味が湧いたので調べてみました。
ドラマの中では、犯行現場に行ったり、被害者が働いていた会社に行ったり、葬儀に参列したりフットワーク軽く外出しているので、解剖室で待機しているイメージとは違っていました。
石原さとみさんと市川実日子さんが明るく楽しそうに働いていますが、会話の内容を聞いていると結構グロ&ヘビーです。
実際に経験すると食事できなくなりそうだけど、ミコトはいつも美味しそうに食べています。
生きるためには食べることが大切。死を扱う仕事だからこそ、生を意識する。
ミコトは一家四人無理心中事件の生き残りという過去があり、法医解剖医を目指すきっかけにもなっていることと思いますが、この仕事ぶりをみていても簡単には就けない仕事なのは分かります。
法医解剖医までの道
まずは医学部に進学!すでにココから難しいですが、そこで6年間頑張って卒業。
医師国家試験に合格して医師免許証を取得。
法医解剖医になるには、法医学教室(医科大学院)で解剖経験を積み、さらに学会報告や論文などが必要です。
知らなかった!
33歳のミコトは、年齢的にもその道を歩んできた結果の年齢ってことですね。
法医解剖医の年収は?
意外にも年収は、40歳代で800万円ほど。
勤務医の平均年収が1,400万円、開業医は2,000万円以上なので、比べると少なく感じますよね。
ドラマの中での解剖シーンを見ていても(実際には会話だけで内臓など人体そのものは映っていないですが)かなりの衝撃的な職場であることは想像できます。
勤務医よりは年収がもっと上であっても良いと思うのですが…
それでは、来週の第3話も放映後にネタバレな感想を本音で書かせていただきます。